2018年1月3日水曜日

2018年 あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

2018年になりました。今年もどうぞよろしくお願いします。

年末はこれまでのいろいろ荷物を整理して、お塩で身体を洗い汗も流し流し...清めた気持ちでですね、年始は体調調整をしておりました。よく眠った...!回復。


スローに穏やかな暮らしを心がけておるのですが、
昨年2017年はフルカワミキ÷ユザーンで「八戸小唄・通りゃんせ」のカセットリリースをし、地元の歌をやっと作品として出させていただくことができたこと(日本の民謡童謡とユザーンさんのタブラのマッチングは素晴らしいものでした。)、

NHK Eテレのナカコー楽曲提供でコーラスのお手伝いをさせていただき、自分も楽しくなって来る楽しい楽曲と、そこでまっすぐに頑張られる素晴らしく楽しいチームとお仕事させていただくことができたり、
ライブを観に行って出合う人や音楽、
お店2年目もマイペースでしたが、更にたくさんの素敵なお客様たちに恵まれたり、
はたまた年末にはSUPERCARの音楽達が世に出て20年ということで記念レコードが発売されたりなど(10-11月にスリーアウトチェンジ発売で、12月にjump upとFuturamaが発売されました。チェックを!answerはまた後ほどです。)、

2017年も良きご縁や経験を授けていただきまして、ありがとうございました。

お店の国内外に対応させてもらっているのですが(音楽作品だけ海外対応しています)日本の方も海外の方も、
なんだろう...「届きました〜♫」みたいな写真とかメッセージを送ってくれるのですよ。

...海外の人もですよ。なんか集まってくれる方々って似るのだろうかしら?
カツサンドのカツを落としてしまって心が荒んだときも、ふと心ほくほくさせてもらってますよ。

嬉しく、ありがたいなあ。


お店の方はまた新入荷がありますので、少々お待ちください。



2018年は、
今まで通りささやかな幸せ感や健康に気をつけながらも、
また徐々に音楽はもちろん、お店の新たな目標も作りながら、
新しく挑戦させていただけることにはトライしたり、ご縁を大事にたくさん笑っていろんな経験を更に重ねて、
面白いなと思う事だったりを残したり、興味を抱いてくれるみなさんと一緒に「ふふふ」とできるようにしようと思いますので、今年もどうぞよろしくお願い致します^^。


良い感じの2018年の占いとかはちょっと景気付けくらいにして、

とにかく、特に健康第一ですよ。

話のネタも「朝はココアを飲んだ方が良い」とか増えるかもしれないけど、いいよねいいよね。



最近は...元々好きなんだけれど、考古学とか歴史とかちょっと調べてみたりするのが好きです。
西暦以前の文化にとても興味があります...ロマン。



さて、1月はこれでーす!


2018.1.28 sun 16:00

Atelier ju-tou @茨城県取手
※都内からは千代田線で取手行の直通があったりしますよ。

●NYANTORA
●proto-ナスノミツル&ササキヒデアキ
●ナカコー+ナスノミツル+沼澤尚+Kamiyann+ササキヒデアキ
●DJ フルカワミキ

ご予約は
info@ju-tou.jp
公演日
お名前
人数
ご連絡先

をご記入の上、お問い合わせください。





場所も素敵なので、是非ゆったり音楽を楽しみに来てください。
普段はギャラリースペースで企画展がされていたり、心地よい空間です。

写真は前のリリースパーティーの時の1室の感じ。



メインは別のもう1室のピアノやドラムセットがある場所になりますが、
こういう良い感じの場所です。




 そして、

 「あの人が選ぶMASTERD的レコード大賞」

https://mastered.jp/feature/best-disc-2017/

に参加しています。

昨年まではEYESCREAMでの企画で毎年参加しておりましたが、
この企画はMasteredに移行し、今年も参加しました。


2017年は積極的に新作を掘るというモードではなく、自然と耳に入って来るものに身を任せていたので、素直にそのままに、
今回は私目線ならではの、私が意識して発言しなければ世に出ないエピソードなどもあると思うので(取材とかで話す機会がありませんので)、そういう自分が観た聴いた感じたリアリティで書けるものをあえてピックアップしてみました。

ゆるふわも、久々にポップ感とか存在感が光る音楽だし、ヨハンも前から気になる人。

特にKoji Nakamura/epitaph とか、近い人なんですが、何故あえて書いたかはさりげないことですが、たぶん必要な情報だと自分で思うからですね。

取材で自分では絶対出てこないエピソードだろうなあ、
でも私は絶対関係あると思うんだよなあ...と思って勝手に書きました。

昨年までの参加ではそんなに近くの人のは書いてないので、それはそれでアンフェアみたいになるので、たまにはこんなかんじで。
というか、普通に音楽としてピックアップしたいものを選んだだけなので。



もう業界自体、密着取材なんてなかなか無いし、
でも現場を見て来ている人が感じ取ることって、なかなか取材や音楽記事で掘り下げて触れられる事って無いと思う。

制作する時のその人となりだったり、普段何をどう判断して、どこまでの作業をこなしているかなど知っていたりすると、なんか思う事ってあったりしますよ。


それと、制作過程を聴かせて行くって、作家として「やりたくない」とか「出来ない」人もいるような、あまり無いやり方ですからね。


ナカムラ氏は昔から、タイプとして、あらかじめ受け手に分かりやすい言葉を用意して情緒たっぷりに饒舌に語るような人じゃないですしね。


なので私には今度はどういう考えで感覚でやっているのだろう...と思考を巡らせられると同時にリアリティを持って伝わるのだが、
メディアっぽい親切な情報に慣れている聴き手にとっては、彼みたいなタイプは分かりづらさもある気がする。
(音を聴いて反応される方にとっては、特に文字情報は全てじゃないので問題ないんですが)


ゆるふわの2人も、音楽のジャンルとかで語っちゃうのはもったいないなと思う存在感ですから書かせていただきました。
ヨハンも前から気になるひとだし。

思ったように勝手に書かせてもらいましたよ。


暇つぶしに呼んでみてくださいね。
(誤字脱字はすみませんが、後ほど直してもらいます)


あとLAMAちゃんのDreamin'のセルフカバーがアップされています。
twitterでRTするので聴いてみてください。

元は小さい空間でのシンプルなアコースティックカバーに徐々に音が入って、最後の牛尾くんが重なったものになります。さらにテクスチャーが重なる事で空間に深みと色が出てきて、じんわりときます。

私→ナカコー→田渕さん→牛尾君 という流れです。 



今年はプライベートだと、馬に乗りたいし、あとは、伊勢にも言ってみたいな...とか。
伝統的な何かをしてみたいなとか...東北の温泉を巡りたいな...とか。

じゃらんの本買ったら、福島の温泉がすごく気になる。花巻温泉も気になる...。

我が青森県はね、そうよ、酸ヶ湯の千人風呂よ。
なんだろうね、お風呂のこと考えると胸が高鳴る...。
たのしいわ。

湯気って最高だよ。
なんで心惹かれるんだろう。
湯気に告白したくなってきた。

これからも湯気に関わって生きたい...(ふはっ)


お風呂と湯気のこと考えていたら楽しくなって来たところで、今日はこのくらいで。

それでは2018年、今年もよろしくお願い致します。